特活係
つくりもん祭り 清掃ボランティア
9月23、24日と福岡町でつくりもん祭りが盛大に開催されました。 本校からも美術部の作品展示、ESS部、茶道部などが活躍しました。 つくりもん祭りの翌日には、福岡中学校の生徒、福岡町の方と共に、清掃活動を行 …
私たちができるアクションを in 学校祭
本校の学校祭が、9月13日に行われました。 各学年、クラス、部活、委員会がまとまりをみせた大変素晴らしい時間でした。 その際、生徒会執行部では、東日本大震災で被害にあった方々に、高校生ができるアクションを考 …
Let’s 募ペン!! 福岡から世界の子ども達へ!!
「募ペン」というのは、富山のSTUDENT FORCEの石原さんが始められた活動です。世界には、学習したくても学習環境が不十分で学習に取り組めない子ども達がたくさんいます。そのような子ども達に、使っていない …
ひばり園へ 少しはやめのクリスマスプレゼント
これまで生徒会執行部では、ベルマークの回収を行ってきました。 集めたベルマークの使い道を考える中で、保育実習や体育祭、学校祭などで交流させて頂いているひばり園へプレゼントを贈ることになりました。11月8日( …
エコキャップ回収実績報告
2018年10月17日 特活係
本校のボランティア委員会ではエコキャップ(ペットボトルのキャップ)の回収を行っています。 回収されたエコキャップはリサイクルされ、再生プラスチック原料として換金し、医療支援や障がい者支援、子どもたちへの環境教育等、様々な …
高岡聴覚総合支援学校でにこにこ演奏会を開催しました。
2018年3月28日 特活係
本校の吹奏楽部員等による「にこにこ演奏会」が3月16日(金)に高岡聴覚総合支援学校でありました。 吹奏楽部員は手話で曲目や楽器を紹介し、「小さな世界」などのポップス4曲を演奏しました。 東日本大震災復興支援歌「花は咲く」 …
~シリアの子ども達に文房具を~ 募ペン活動に参加
シリアの子供たちへの支援について生徒会執行部が呼びかけ、鉛筆1031本、消しゴム107個、ノートが24冊集まりました。集めた文房具は、富山県内の大学生を主体として組織している「STUDENT FORCE」というNGO団体 …
Ikenobo 花の甲子園2017で優秀校に輝きました。
高校生が生け花の技術を競う「Ikenobo 花の甲子園」の全国大会が11月12日(日)京都市の池坊会館で行われました。 5年ぶり3度目の全国大会出場を果たした本校華道部が優秀校(全国2位)に選ばれました。 予選の第1 …