『令和7年度 学びの体験オープンハイスクール』のご案内
『令和7年度 学びの体験オープンハイスクール』を下記の日程で実施します。詳細については実施要項をご確認ください。 [実施日] 8月20日(水)・21日(木) 13:30~16:00(両日とも) [対象] 本校に関心の高 […]
『令和7年度 学びの体験オープンハイスクール』のご案内 Read More »
『令和7年度 学びの体験オープンハイスクール』を下記の日程で実施します。詳細については実施要項をご確認ください。 [実施日] 8月20日(水)・21日(木) 13:30~16:00(両日とも) [対象] 本校に関心の高 […]
『令和7年度 学びの体験オープンハイスクール』のご案内 Read More »
<日本学生支援機構 奨学金について卒業生へのお知らせ>この奨学金は、令和8年度に大学等へ進学を希望する人が対象で、高校3年生だけでなく、高等学校を卒業後、2年以内の人も対象となります。(ただし、過去に大学等へ入学したこと
【卒業生へお知らせ】日本学生支援機構 奨学金制度について Read More »
4月29日(火・祝)に、富山県高岡文化ホールにて第34回吹奏楽部定期演奏会を開催しました。今年度は、コロナ禍で自粛していたボール投げや客席ダンスなどが復活し、大盛況のうちに終了することができました。これも、ご支援ご協力を
4月11日の5・6限に、新1年生を対象とした部活動紹介が行われました。新入部員の獲得のため、各在校生部員は、活動内容の実演や作品を紹介したりと、趣向をこらした発表を行いました。1年生は紹介を見ながら、どの部活動に所属する
4月9日7限、全校生徒が体育館に一同し、在校生と新入生が初めて対面をしました。対面式では、生徒会長から新入生に向けて激励の言葉が送られました。新入生代表による挨拶も行われ、代表者同士の握手で締めくくりました。
4月8日の午後、入学式を挙行しました。校長先生からは、これからの高校生活に向けて、根気が大切であることや人生の主人公は自分自身だということなど、成長の3年間を踏み出すためのメッセージが送られました。また、代表生徒の宣誓が
4月8日、新任式を行いました。式では、昨年度発表された人事異動により、新たに12名の教職員を迎え、代表者の挨拶がありました。 その後、引き続き新体制となった福岡高校で、始業式が行われました。生徒たちは校長先生による英語の
4月7日、退任式・離任式を行いました。昨年度の人事異動により、3名の退任と9名の離任が発表されました。生徒は退任・離任される先生方の最後のメッセージに耳を傾け、別れを惜しんでいました。最後に花束を贈呈し、新たな場所へ旅立